2007年05月

2007年05月31日

万能データ変換ソフト『メディアコンバート』




家のパソコンで開かないデータがあります。

会社ではMSオフィス(エクセル)ですが、

家ではオープンオフィス(カルク)です。

保存形式(拡張子)をよく考えて保存しないと

全く開かなかったり、文字化けしたり。



ダメとは思いつつも拡張子を書き換えて

「開いてくれ!」と試したり・・・。



小さい頃、本気で思っていました。

日本語をローマ字で書いたら外国人に

チャンと伝わる!と。



拡張子だけを書き換えるのは“ローマ字”と

同じレベルですね。





ネット上に凄く便利なサービスがあります。

いろんなデータを希望のデータに無料で

変換してくれる

『メディアコンバート』



今までフリーソフトでデータ変換してくれる

モノはありましたが、拡張子が限られていて

万能というには程遠いものでした。

いろいろなデータ変換に備えるためには

何種類ものソフトをインストールしておく

必要があるので不便でもありました。



このオンラインサービスを使うと

ほとんどのデータ変換が可能になります。

拡張子が不明なデータも壊れていなければ

自動判断してくれます。

(画像データ→音楽データは無茶ですが)



使い方は簡単です。

指示に従って、変換したいデータを

アップロードすれば先方のサーバーで

データ変換をしてくれます。

そのあとダウンロードして完了です。



重要機密データをアップロードするのは

心理的に抵抗がありますが、

音楽データの拡張子変換などは心配が

ありませんね。



これからドンドン伸びそうなサービスです。

いろいろ試していきたいです!

『メディアコンバート』



lifestyle_otoku at 21:57|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)電脳 

2007年05月30日

バラ成分の入ったガム『オトコ香る。』関西発売!




今まで関東方面・地域限定発売だった

『オトコ香る。』(カネボウフーズ)が

いよいよ関西方面でも発売されます。

(6月4日発売)

薔薇ガム1



本当は去年の10月頃に全国発売されるはずが

人気が出すぎたので関東方面限定販売に。





バラに含まれる成分「ゲラニオール」は

にんにくやアルコールなどと同様に皮膚の

汗腺から汗とともに放出されやすい成分だと

いうことをカネボウ食品研究所は見つけました



ゲラニオールを配合したガムは、かんでから

1〜2時間で汗腺から香りが発散されます。



加齢臭が気になり始めた中年男性向けに発売

された、かむと体から薔薇の香りが発散される

というこの機能性ガムは大ヒットとなりました。



実験好きな自分としては、是非試してみたかった

のですが関西では売ってません。

しかたなく代用品で試してみました。

薔薇ガム2

薔薇ガム3



結果は?!?!

ゲラニオールが入っているか否か判らないので

期待はしていませんでしたが・・・。



本家カネボウのバラ成分入りガムを試して

みるのが楽しみです!

『カネボウ オトコ香る。』



lifestyle_otoku at 23:09|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)健康 | 実験

2007年05月29日

東京マラソン2008大会参加募集要項配布間近!




いよいよ『東京マラソン2008大会』が稼動し始めます。

東京マラソン



まず最初は、参加募集要項が6月1日(金)より

配布開始予定です。(大手スポーツ店などで)

東京マラソン2



参加申し込みの期間は2007年6月17日(日)〜

8月17日(金)となっていて、

抽選結果は10月上旬までに個々に通知です。



本番は2008年2月17日(日)の予定です。





去年は初回ということもあって、お祭り気分で

気軽に申し込んだのですが σ(^_^;)。



マラソントレーニングの大変さや、本番当日の

気象条件による辛さを経験してしまっているので

今回は申し込むか否か慎重に考えたいです。



『東京マラソン2007大会』をテレビで見て

感激し、“是非参加したい!”という知り合いが

まわりに何人かいます。

“次は一緒に走ろう!”とも言われています。



第2回大会も参加を申し込むかどうか、

ギリギリまで悩んでみます。



今回は前回の競争率(3倍)より上がりそうなので

当選確率は低いかも・・・。



出ることになっても出なくても、東京マラソンで

思いつくことがあれば配信したいと考えてます!



2007年05月28日

BEAMSの電動自転車




BEAMS(ビームス)が電動自転車を出しました。

パナソニックとのコラボレーションです。

BEAMS1

BEAMS2



ブロックパターンのタイヤと骨太のフレーム。

フロントキャリアがハンドル周りでなく、

フレーム固定されていることが気に入りました。

ヘビーなビジネスバッグを前に積んでも

ハンドリングには影響が少ないでしょう。



ホンダの『モトラ』や『PS250』をイメージ

させるので、アウトドア風でもあります。

ビームスというかビーパルといった感じです。



6月1日から神戸の『BEAMS WEST』で展示される

ようなので実車を見てみたいと思います。

エレクトリックモトクロス「BP」




lifestyle_otoku at 22:39|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)自転車 

2007年05月27日

『グリル朝日』の600円ランチバイキング




神戸の有名グルメブロガーなら、この画像を

見て場所がわかるかもしれませんが、

かなりマイナーなところにあります。

グリル朝日1



メニューはいろいろありますが、ほとんどの人が

“日替バイキング(600円)”です。

グリル朝日2



バイキングの内容は種類豊富で美味しいです。

コストパフォーマンスで考えると、神戸で

1、2位を争う店ではないでしょうか。

グリル朝日3

グリル朝日4



最初は少しずつたくさんの種類を取りました。

このあと、3回ほど取りに行きました。

グリル朝日5



テーブルと座敷をあわせて30席ほどの店

ですが、駐車場はとても広いです。

他の施設と兼用になっていますがσ(^_^;)。

グリル朝日6



この素敵な『グリル朝日』の場所は

神戸市西区高塚台5丁目1-1にある

西神工業会館の中です。

おまけに平日の昼しか営業していないので

かなり訪問が困難な店だといえます。



平日、近くにお寄りの際は是非どうぞ!

グリル朝日7

グリル朝日8




lifestyle_otoku at 23:02|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)グルメ | お得

2007年05月26日

神戸で一番!うなぎの山信




言ってはなんですが、人通りの少ない

目立たない場所に、ひっそりとある店です。

山信1



しかし、ただならぬオーラというか匂いが

漂っています。鰻の蒲焼のイイにおいです。



メニューはシンプルに鰻丼だけです。

(並丼、上丼、特丼の3種類)

忙しくない時は裏メニューもできるようですが。

山信2



迷わずに特丼を注文します。

一番人気で一番値打ちがあります。



関東風に蒸してから、タレにつけて焼きます。

奥に写っているツボに秘伝のタレが。

山信3



お味噌汁、肝焼きが付いている特丼。

白菜の漬物が食べ放題&ご飯の大盛りが

サービスなのも嬉しすぎます!

山信4



美味しさは神戸No.1だと思います。

良心的な価格も考慮すると関西一、いや

日本一かもしれません!!





店のすぐ近くを流れている“都賀川”では

昔、ウナギが取れたので鰻問屋や

鰻料理屋がたくさんあったみたいです。

(水道筋商店街にも何店か鰻屋さん有り)



この『山信』で修行して、後に独立した人が

全国各地にいるようなので、『山信』は

“鰻の聖地”といってもいいかもしれません。

是非一度、足を運んでみてはいかがでしょうか!



『うなぎの山信』
神戸市灘区大石南町1-4-7
078-881-3039
営業時間:11時〜18時
(売り切れ時は早く閉店)
定休日:正月三日 




追記:店のすぐ横に来客用の駐車場が2台分
    あります。

山信5

運が良ければ駐車できますが確率は低いかも。



歩いて10分ぐらいのところに“コーナンPRO”と

“ラ・ムー(LAMU)”があるので、買い物の

ついでに訪問するという手もありますが・・・。




lifestyle_otoku at 19:53|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)グルメ | お得

2007年05月25日

こだわりの食料品店『御影新生堂』




東灘区には“食材のワンダーランド”というか

“食品のパラダイス”といえる店があります。

それは『御影新生堂』です。

新生堂1



最初は、お米屋さんだと思っていました。

新生堂2
(光って字が消えていますが“無農薬”です)



無農薬のブランド米が玄米状態で売ってます。

(好きな割合で精米してもらえます)

新生堂3



お酒類も豊富で、安いモノから高級品まで

用途によっていろいろ選べます。

新生堂4



そして、この店の最大の特徴である商品が

“有名人のお取り寄せ商品”や

“こだわりグルメ商品”たちです。

新生堂5

新生堂6



本日、一番気になったのは“宮崎地鶏”!

“炭火焼地鶏”“もも焼き”とも言われてます。

新生堂7



東国原知事のマークに反応してしまいました。

新生堂9



その横にあった“味付けスタミナエッグ”も

美味しそうだったので買ってしまいました。

新生堂8



この『御影新生堂』は本当に楽しいです。

店の商品を全部購入したくなってしまいます。

なので私は所持金は少なめに 自制心を多めに

持って『御影新生堂』に行くようにしています。

自信を持って万人にお薦めできる

“食のワンダーパラダイス”です!



『御影新生堂』
神戸市東灘区御影町御影城ノ前1422-3
078-841-0223
営業時間:10時〜21時




lifestyle_otoku at 23:06|この記事のURLComments(2)TrackBack(0)グルメ | お得

2007年05月24日

パンク予防剤のメリット&デメリット




自分の乗っているMTB(マウンテンバイク)は

タイヤにパンク予防剤(スライム)を入れています。

このタイプと同じモノです。

スライム1



成分は“プロピレングリコール”“化学繊維”が

主成分です。

スライム2



ゴムチューブに開いた穴に化学繊維が詰まって、

粘性のあるプロピレングリコールが繊維に絡んで

空気漏れを防ぐメカニズムになっています。



ゴムチューブには微細な穴があって、少しずつ

空気がもれています。

半年ほど乗っていない自転車のタイヤが、

ペチャンコになっていた事はないでしょうか?

少しずつ空気が漏れていたんです。



プロピレングリコールにはチューブの微細な

穴を少しふさぐ効果があるので、自然な空気

漏れも軽減してくれます。



いいことばかりではありません。

タイヤの中に液体を入れるので重くなります。

また、空気を追加補充するときに注意しないと

空気漏れが起きてしまうことがあります。



繊維が、空気を入れる部分のパッキンに

挟まってしまって、パッキンが完全に閉じなく

なる場合がそうです。

するとジワジワ空気が抜けて、翌日には

空気圧が規定以下になってしまいます。



この現象は特に“米式バルブ”で要注意です。

私は毎回“バルブコア”を取り外して、水で

繊維等をキレイに洗い流しています。

スライム3



そして再び取り付けてから空気を入れます。

ここまですれば翌朝に空気が抜けていること

はありません。



キチンと使えば絶大な効果&安心が得られる

“パンク予防剤”。

興味がある人は試してみてはいかがですか!




lifestyle_otoku at 23:08|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)自転車 | バイク

2007年05月23日

自転車のパンク修理




知り合いからパンクのSOSが!

どんなパンクか判らないので、いろいろな

種類のパンク修理キットを持っていきました。



内装3段変速・ママチャリの後輪パンクです。

ここは手っ取り早く“瞬間パンク修理剤”で。



小さな穴だったら素早くふさいでくれて

後日の本格修理も必要ありません。

パンク修理剤1

今後の“お守り”として知り合いも買いました。



知らなかったのですが“パンク防止剤入り”の

自転車用チューブが売っていました。

パンク修理剤2

パンク修理剤3




これはホンダのスーパーカブというバイクが

新聞配達用のモデルに採用していたチューブが

最初だったと思います。

いよいよ自転車用にもできたんですね。



朝の通学・通勤時にパンクしては困る!という

人には重宝するでしょう。

普通のチューブの3倍の値段ですが、時間と

パンク修理代のことを考えるとメリットは

あると思います。

パンク修理剤4



こんな後入れの“パンク予防剤”もあります。

一般の自転車に使われている“英式バルブ”や

スクーターや自動車の“米式バルブ”に

使えます。

パンク修理剤5



パンク予防以外に、空気が自然に抜けにくくなる

メリットもあるのですが、難点もあります。

(長くなるので後日詳細を説明します)



自転車によく乗る人は“瞬間パンク修理剤”を

お守りに持っておくことをおすすめします。

大きなガラスの破片を踏んだ場合はダメですが

夜中に釘を踏んだ時には役立つと思います。




lifestyle_otoku at 23:35|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)自転車 | DIY

2007年05月22日

流行のヒールストラップサンダル『クロックス』




カラフルなサンダルが流行っています。

アメリカのクロックス社のモノが有名です。

クロックス1

クロックス2



ヒールストラップを出したり収納したりして

用途に応じてサンダルのように気軽に履いたり

しっかり足に固定して履いたりできます。



そして最大の特徴はスゴク“軽い”です。

ゴムのように見えますが、EVAという樹脂を

スポンジのように発泡させて作っています。

比重でいうと0.3程度なので水に浮きます。

クッション性も抜群です。



欠点というか問題点は“滑りやすい”ことです。

濡れた大理石や鉄板の上は慎重に歩かないと

滑って転んでしまうでしょう。

一般の靴底より削れやすいので、毎日履くと

半年ぐらいで磨り減ってしまうかも・・・。



製造方法は最近開発されたもので、

作り方は“ポップコーン”のようです。

小さなサンダルが枠型の中から、膨れて

飛び出してきて出来上がります。



無駄になる材料がほとんど無く、生産効率が

とても良いのでコストはかなり安いでしょう。

片足ならダイソーレベルかもしれません。



この種類のサンダルを買う時のコツは

“かたっぱしから履いてみる!”です。

サイズの表示が同じだったとしても、

微妙に大きさが異なっているはずです。



なにしろ“ポップコーン”みたいな製法ですから

同じサイズに作っていても、5mm前後の

誤差は出てしまいます。

おそらく、晴れた高気圧の日に生産すれば

小さめに出来上がって、曇った低気圧の日に

作れば大きめに出来上がることでしょう。



クロックス社のサンダルを買いたかったのですが

大人気で中心サイズが売り切れでした。

仕方ないので、別ブランドのクロッグサンダルを

買いました。

クロックス3

クロックス4



やっぱり説明書に書いていました。

“表記サイズには誤差があるので履いてみて!”

クロックス5



発泡EVAは使っているうちに“ヘタる”宿命

もあるので、また使用感などをレポートしたいと

考えています。

ガンガン使いまくるのが楽しみです!




lifestyle_otoku at 23:11|この記事のURLComments(0)TrackBack(1)雑記 
最新記事
過去記事