健康をはっしんがこのブログで解説します!健康に興味津々!



ブログトップ>カテゴリー:健康

健康

健康についてのページです。
健康について新着順に記事を並べています。

健康

2024年03月18日
おいしく手軽に たんぱく質 を補給!ベリー・ヨーグルト風味のグラノーラにラズベリー・レーズン・かぼちゃの種をプラスした カルビー『グラノーラプラス プロテイン&コラーゲン』



スーパーで魅力的な新商品を

発見しました!

『グラノラプロテイン&コラーゲン』

20240314(F 1)


いつもは『カルビー フルグラ』を

食べてますが

20240314(F 2)


フルグラの新バリエーションとして

試してみることにします

20240314(F 3)


アピールポイントは こんな感じです

20240314(F 4)


今までのフルグラと同様の食材に

“大豆たんぱく”が追加されてます

20240314(F 5)


原材料名はこんな感じです

20240314(F 6)


栄養成分表示はこんな感じです

20240314(F 7)


フルグラ1食分50g当たりの

たんぱく質の量は 3.6g なので

こちらの商品は 8.2g と

倍以上の量となります!



器に盛ってみると

普通のフルグラのように見えます
20240314(F 8)


食べてみると 美味しいです!!


フルグラと同等の味わいで、

言われないと 両者の違いに

気付かない人がいると思います



あとフルグラは 698円/750g

グラノラ+は 598円/400g なんで

単価的には1.6倍の差があります



すでにプロテインを飲んでいる人は

従来のフルグラでイイかも ですが、

朝食に食べるフルグラはそのままで

少しタンパク質摂取を増やしたい

っという人は

グラノラプロテイン&コラーゲンが

イイかもしれません!!!



lifestyle_otoku at 22:49|この記事のURLComments(0)
2023年05月30日
大豆からクリーム分と低脂肪豆乳とを分離する世界初の技術【USS製法】から誕生!素麺みたいに食べられる栄養豊富なヘルシー麺 相模屋『とうふ冷麺(TOFU NOODLE)』(春夏商品)



近所のスーパーで素晴らしい商品を

発見です

『とうふ冷麺(TOFU NOODLE)』

20230530(T 1)


大豆からクリーム分と低脂肪豆乳とを

分離する世界初の技術【USS製法】で

誕生した“とうふ麺”と

豆乳仕立てのスープで構成されてます

20230530(T 2)


茹でたり 電子レンジで加熱したり

する必要が無いので

簡単便利に食べることができます!

20230530(T 3)


原材料名はこんな感じです

20230530(T 4)


栄養成分表示を見てみると

たんぱく質が多めで

炭水化物が控えめだと判ります

20230530(T 5)


容器に麺とスープを出して

トマトペーストをかけて完成です

20230530(T 6)


食べてみると 美味しいです!!


“ソーメン”よりも少し太くて

柔らかな食感の“豆腐麺”に

豆乳ベースのトマトスープが

夏場にピッタリな美味しさなんです



暑くなって 素麺ばかり食べて

夏バテが心配だ という人に最適な

栄養面を考慮した

“素麺代替品”だと思います!!!



lifestyle_otoku at 22:52|この記事のURLComments(0)
2023年03月28日
“おなかの調子を整える”“内臓脂肪を減らすのに役立つ”機能が報告されている!普通に美味しくて身体に良い機能性表示食品 アサヒ飲料『カラダカルピス BIO(ビオ)』



魅力的なドリンクが販売されてました

『カラダカルピス BIO(ビオ)』

20230329(C 1)


超定番ドリンクのカルピスが

機能性表示食品となってます

20230329(C 2)


BMIが高めの方の体脂肪、

内臓脂肪を減らす機能と

おなかの調子を整える機能が

報告されているんです

20230329(C 3)


原材料名はこんな感じです

20230329(C 4)


栄養成分表示はこんな感じです

20230329(C 5)


脂肪を減らす機能成分は

1.44mgとなってます σ(^_^;)



コップに注いでみると

見た目はカルピスです

20230329(C 6)


飲んでみると

味もカルピスそのものです!


この美味しさで 身体に良い

機能性表示食品というのは

嬉しいです



しばらく試して 早々に判りそうな

おなかの調子を整える機能を

確認してみようと思います!!



lifestyle_otoku at 22:49|この記事のURLComments(0)
2023年03月22日
茶カテキンの力で おいしく内臓脂肪を減らす“機能性表示食品”!中味も濃く旨い本格的な味わいへ進化してリニューアル新発売 京都福寿園監修 サントリー『伊右衛門 濃い味』



スーパーで大々的に売り出されていた

リニューアル新商品がありました

『サントリー 伊右衛門 濃い味』

20230322(T 1)


美味しくて身体に良い なんて

試してみるしかありません!

20230322(T 2)


機能性表示食品の表記が

誇らしげです!!

20230322(T 3)


飲んでみると 美味しいです!!!

20230322(T 4)


お茶本来のシッカリとした苦味に

旨味&わずかな甘味も伝わってきて

贅沢感のある味わいとなってます!



これで身体にイイのは嬉しすぎます



すぐに全部飲み切らない場合は

お茶が酸素に触れにくいように

容器を押しつぶしてキャップを閉めて

できる限り美味しい状態を

キープしながら

早々に飲み終えたいと思います!!!

20230322(T 5)




lifestyle_otoku at 22:52|この記事のURLComments(0)
2022年10月13日
眼の健康に役立つポリフェノール【アントシアニン色素】含有!普通のジャガイモと同じように調理して美味しく食べることができる健康食材『シャドークイーン(紫じゃがいも)』



ツーリング先の 道の駅 で

素晴らしい食材を発見です

『シャドークイーン(紫じゃがいも)』

20221013(P 1)


眼の健康に役立つポリフェノール

【アントシアニン色素】含有なんで

試してみるしかありません!



見た目は“黒に近い濃紫”の

ジャガイモです

20221013(P 2)


カットしてみると

中まで“黒に近い濃紫”です!!

20221013(P 3)


ベーシックな“じゃがバター”を

作ってみました

20221013(P 4)


食べてみると ジャガイモです


目をつぶって食べたら

一般的なジャガイモだと思うでしょう



目の健康に役立ち

アンチエイジングに貢献する

抗酸化作用もある

アントシアニンが含まれていて、

普通のジャガイモと同じように

調理ができて美味しく食べられる

理想的な健康食材です!!!



これから 紫じゃがいも を見掛けたら

購入すること間違いなしです!



lifestyle_otoku at 22:57|この記事のURLComments(0)
2022年09月30日
なまでも食べられるカボチャ!歯ざわりが良いコリコリとした食感で クセや苦味が少なく 普通のカボチャより糖質が少なめで食物繊維が豊富な『サラダかぼちゃ コリンキー』



ツーリング先の道の駅で

初めて見る野菜を発見です

『サラダかぼちゃ』

20220923(S 1)


生のカボチャを食べるということは

βデンプンというか

生の米を食べている感じを

想像してしまいましたが

本当はどんな感じになるのか

試してみることにします

20220923(S 2)


見た目の雰囲気は

“ハロウィーンのカボチャ”です

20220923(S 3)


まずは メロンのように串切りにして

生のままで食べてみると

20220923(S 4)


美味しいです!!


コリコリとした食感で

でんぷん質というか糖質は

ほとんど感じられません


クセが全くない 硬めのキュウリっと

いった感じで

食物繊維が豊富だと判ります



一般のカボチャのように加熱して

食べてみると

20220923(S 5)


ホクホク感や甘さは無く

加熱したズッキーニや

ブロッコリーの茎のような

食感になりました



これなら手間を考えると

生で食べるほうがイイと思いました



糖質が少なめで 食物繊維が豊富で

日持ちする野菜は貴重なんで

また見掛けたら購入しようと思います



lifestyle_otoku at 22:55|この記事のURLComments(0)
2022年09月06日
キャッチコピーは“摩訶不思議ナンキン参上”!10分程度ゆでると ほぐれて“そうめん”のような麺状になる 珍しくてヘルシーな南瓜『そうめんカボチャ(金糸瓜)』



道の駅の地元野菜コーナーで

珍しい野菜を発見しました

『そうめん南瓜(金糸瓜)』

20220907(K 1)


テレビの情報番組で見たことがあり

食べてみたいと思ってました



質感は硬くて重いカボチャです

20220907(K 2)


3cm程度の輪切りにして

中心部のタネを取り

20220907(K 3)


10分程度ゆでます

20220907(K 4)


茹で上がったら 水で冷やしながら

ほぐしていくと

麺の状態になります!

20220907(K 5)


ゴマドレッシングで和えたり

そうめんつゆで食べたり

いろいろ試してみました

20220907(K 6)


食感は普通のカボチャと違って

どちらかというと 大根に近いです


ほとんど味が無いので

ベース食材として重宝しそうです


炭水化物としては

糖質よりも食物繊維質が多いので

ヘルシー食材と言えます



野菜好きで健康マニアな友人に

食べてもらう機会を作ります!!!



lifestyle_otoku at 22:39|この記事のURLComments(0)
2022年08月18日
今後主流になるかもしれないヘルシー食材を使った調理パン!ベジタリアンやヴィーガンのための“大豆ミート(ベジミート)”を使った ヤマザキ『大豆ミートのハンバーガー』



興味深い総菜パンを発見しました

『大豆ミートのハンバーガー』

20220818(D 1)


SDGs食材というか ヘルシー食材

“大豆ミート”のハンバーグを使って

動物の肉を使用していないことが

特徴の商品です

20220818(D 2)


原材料はこんな感じです

20220818(D 3)


栄養成分表示はこんな感じです

20220818(D 4)


袋から出してみると

普通のバーガーに見えます

20220818(D 5)


カットして断面をみても

普通のバーガーに見えます
20220818(D 6)



食べてみると 普通に美味しいです


脂質が低めなので

“脂の旨さ”というパンチのある

旨味は感じられませんが

てりやきソース+胡椒ドレッシングで

しっかりと味を出してます



最初は ベジタリアンやヴィーガンに

向けて開発された“大豆ミート”が

ヘルシー食材として拡大しているので

いろいろ試したいと思います!!



lifestyle_otoku at 22:49|この記事のURLComments(0)
2022年07月04日
楽しい!ヘルシー!地球にやさしい!規格外野菜を使用して食品ロス削減に貢献できるサスティナブルな食品 VEGHEET『やさいシート にんじん・ホウレン草・かぼちゃ・むらさきいも』



ダイソーで興味深い商品を発見です!

『やさいシート』

20220623(Y 1)


形が悪かったり キズが多くて

スーパーなどに卸せないような

規格外野菜を

薄いシート状に加工した新しい食品

『やさいシート』が ダイソーの

100円商品(税抜)で登場してました



大量の業務用と違って

手軽に試せるので購入してみました

20220623(Y 2)


いろんな使い方があるようです

20220623(Y 3)


『やさいシート ニンジン』の

原材料はこんな感じです

20220623(Y 4)


国産にんじん と 寒天 だけなのが

安心・安全です!!



試しに ゆでたパスタとケチャップを

ホウレン草シートで巻いてみたり

20220623(Y 5)


小豆あんをカボチャシートで

包んでみたりしました

20220623(Y 6)


少し“海苔”に似た感じの

パリッとした食感で

使用している野菜の味わいが

じわっと伝わってきます!



ムラサキ芋シートは ほのかな甘みで

そのまま食べても美味しいです



野菜シート人気に火が付いて

在庫が無くなってしまう前に

しっかりと購入して

いろんな食べ方を楽しみたいです!



lifestyle_otoku at 22:57|この記事のURLComments(0)
2022年06月10日
ソバが大好きなら試してみるしかないスーパーフード!食物繊維が豊富で 亜鉛・鉄・銅・マグネシウム・ナイアシン・ルチンなど 栄養価が高い 業務スーパー『そばの実(BUCKWHEAT)』



お世話になっている

【業務スーパー】で珍しいモノを

発見しました!

『そばの実 (BUCKWHEAT)』

20220606(S 1)


石臼で“そば粉”を作っている店が

テレビ番組で紹介されてた時

『そばの実』の存在を知りましたが

手軽に買えるとは驚きです



麺類全般が好きなんですが

特に栄養価が高い蕎麦が大好きです


十割蕎麦ともいえる『そばの実』は

試してみるしかありません!

20220606(S 2)


調理方法も記載されているので

助かります

20220606(S 3)


栄養成分はこんな感じです

20220606(S 4)


そばの実を軽く洗ってから

鍋で香りが出るまで炒り

20220606(S 5)


水を入れて 約15分炊くと

ふっくらと炊けた そばの実が

完成です!

20220606(S 6)


食べてみると 蕎麦の風味が濃い

ボソボソ食感の ご飯といった

感じです


栄養価よりも食感を重視したい時は

白米と一緒に炊くとイイでしょう



個人的には栄養価を重視したいんで

お粥状態になるように 水分多めで

そばの実を調理したいと思います!!



lifestyle_otoku at 22:58|この記事のURLComments(0)
最新記事
過去記事