六甲山をはっしんがこのブログで解説します!六甲山に興味津々!



ブログトップ>カテゴリー:六甲山

六甲山

六甲山についてのページです。
六甲山について新着順に記事を並べています。

六甲山

2022年08月25日
ハイキング気分で散策しながら芸術を楽しめる!六甲山上の各所に個性あふれるアーティストの作品が展示される 神戸『六甲ミーツ・アート芸術散歩2022』2022年8月27日〜11月23日



今週の土曜から

“芸術の秋”らしいというか

“アートの街・神戸”らしい

イベントが始まります

『六甲ミーツ・アート芸術散歩2022』

20220827(R 1)


今年で13回目となる

六甲山上の各所を舞台に

個性あふれるアーティストによる

いろんな作品が展示されるという

アートイベントです



神戸の中心地からも近くて

交通の便も整っている“六甲山”は

神戸市民から親しまれている場所です



すぐに訪問できて 絶景を楽しめて

自然を満喫&グルメ散策もできて

あわせて“アート体験”までも

できてしまう期間となります!

20220827(R 2)


8月26日(金)までなら

前売パスポートが少しだけ

お得になるので

訪問してみたい人は要検討です!!


『六甲ミーツ・アート芸術散歩2022』



lifestyle_otoku at 22:37|この記事のURLComments(0)
2021年03月30日
“六甲の窓”“六甲ノマドワーカー”いろんな意味の【山上ビジネス交流拠点】!六甲山上の森の中にある リモートワーク可能な 泊まれるシェアオフィス『ROKKONOMAD(ロコノマド)』



神戸市民の愛する“六甲山”で

素敵な試みが始まりました。

『ROKKONOMAD(ロコノマド)』

20210330(R 1)


神戸市が推進する

【六甲山上スマートシティ構想】の

ビジネス交流拠点として

【共創ラボ】が開設されました。



リモートワークができ、

ワークスペースであり、

快適なロケーションの仕事場であり、

森の中でゆったり泊まれる

シェアオフィスとなります。



六甲山は交通の便が良く、周辺の

主要な街からすぐにアクセスできます

20210330(R 2)


バブル時代に数多く建てられた

いろんな企業の“保養施設”を、

コロナ禍に定着したといえる

“リモートワーク”の拠点に

有効活用しようという

一挙両得な試みでもあります。



個人利用やチーム利用の料金は

市街地のシェアオフィスなどよりも

良心的な価格になってます。

20210330(R 3)


20210330(R 4)


まずは 先進的、自然調和的な人や

最先端のクリエイティブな企業が

利用すると考えられるので、

いろんな繋がりが発生し、

新しいイノベーションが

誕生するかもしれません!



4月には オープンデーというか

内覧会があるので、

観に行こうと思います!!


『ROKKONOMAD(ロコノマド)』



lifestyle_otoku at 22:48|この記事のURLComments(0)
2021年01月07日
神戸・六甲山の登り方の基礎知識を掲載した【初心者向けガイドブック】が無料配布!特設Webサイトから無料ダウンロードもできる『はじめての六甲山トレッキング』



“三密”や“飛沫会食”とは無縁な

登山・トレッキングのための

【ガイドブック】が無料配布開始です

20210107(R 1)


インフォメーションセンターや

観光案内所などでは印刷物を配布、

ネット上では PDFデータを無料で

ダウンロードできます。



激寒時期ではありますが

夏場とは違った景色を楽しめて、

登っている時は寒さを忘れるぐらい

冬場の六甲登山は楽しいです!



それでも、この時期に六甲山を越えて

有馬温泉などの北方面に行く場合は、

それなりの装備が必要なんで

六甲山を越えないルートが

手軽でお勧めです。



神戸・元町からスタートして

新神戸にゴールするルートなら、

元町モーニングと北野坂ランチを

組み合わせてもイイでしょう。

20210107(R 2)


個人的に気に入っているルートは

芦屋川駅出発→岡本駅ゴールです。

20210107(R 3)


スタート&ゴールの交通の便が良く、

適度な距離&充実できる高低差で、

いろんな景色を楽しめて、

そして寂しすぎる事がありません。



六甲山には数多くの登山ルートが

ありますが、季節によっては

閑散としている場合が多いです。



人気の 岡本⇔芦屋川 ルートなら

悪天候や夜明け前・日没後を除いて、

ほぼ1年中、登山者がいるでしょう。



緊急事態宣言で 街へ出掛けることに

抵抗がある場合は、

適度な運動&免疫力向上が期待できる

“山に出掛ける”を試してみても

イイかもしれません!!


『アクセス!神戸六甲山』



lifestyle_otoku at 22:58|この記事のURLComments(0)
2017年09月11日
心地よい季節に山上を巡りながらいろんな芸術作品を楽しめる!六甲山の土地柄や景観をいかした現代アートの展覧会『六甲ミーツアート2017』開催期間 2017年9月9日〜11月23日



毎年恒例のイベントに来ました。

『六甲ミーツアート芸術散歩2017』

20170906(R 1)


神戸市にある六甲山の山頂周辺で

開催される芸術イベントです。


世界的にも珍しい、都市に近く、

徒歩でもクルマでも公共機関でも

手軽に訪問できる“六甲山”で

開催されるので、大勢の観光客が

訪れるイベントとなってます。



最初に【六甲ガーデンテラス】を

訪問しました。



ユーモラスな作品や
20170906(R 2)


今回の代表作といえる

“あべちゃん、なんかついてるよ”

20170906(R 3)


他にも いろんな作品が楽しめます。

20170906(R 4)


20170906(R 5)


日が暮れてから楽しめる作品も!

20170906(R 6)


無料で観られる作品や

有料施設内に展示されている作品、

全作品を観る場合は

お得な鑑賞チケットもあります。


芸術の秋、行楽の秋、スポーツの秋に

ピッタリなイベントだと思います!!


『六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017』


lifestyle_otoku at 22:38|この記事のURLComments(0)
2014年09月08日
約140年前のスポーツイベントが再び復活!六甲山系・摩耶山の知名度向上&魅力向上が目的の『シム記念・摩耶登山マラソン』(摩耶山マラソン・六甲山マラソン)



久しぶりに摩耶山に登ったら

こんなイベント告知がありました。

『シム記念・摩耶登山マラソン 2nd』

シム記1


2014年12月6日(土)、摩耶山の

山頂付近を走るマラソン大会です。



第1回は2013年5月11日に開催されて

いたんですねσ(^_^;)。



摩耶山〜六甲山の山頂周辺は、

キレイに整備されています。

市街地から気軽に行くことができる

山としては、日本で一番と思います!



摩耶山は標高702mなので、気温は

市街地より4〜5度低いです。



夏場は快適ですが、冬場は注意が

必要です。



昔、11月初旬のハイキング中に、

吹雪&積雪があって驚きました。



六甲山・摩耶山好きな友人を誘って

摩耶山頂マラソンを検討してみます!

シム記2





lifestyle_otoku at 22:59|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)
2013年08月22日
芸術の秋・行楽の秋・スポーツの秋にピッタリなイベント!六甲山上で開催される現代アートの展覧会『六甲ミーツ・アート 芸術散歩2013』



数年前から開催されている

『六甲山ミーツアート』が、今年も

開催されます。
六甲ミー1


六甲山の山頂周辺を舞台に展示される

アート作品達を、ピクニック気分で

回遊しながら楽しめるイベントです。
六甲ミー2

(以前の様子)



開催期間は

2013年9月14日(土)〜11月24日(日)で

開場時間は10〜17時(一部例外あり)

となってます。



無料で鑑賞できるモノや、

鑑賞チケットの必要なモノなど、

いろいろ楽しめます。



まだ、残暑が厳しいと思われますが、

市内より、気温が5〜6度ほど低い、

六甲山頂で優雅な休日を過ごすのも

イイですね!


『六甲ミーツ・アート2013』




lifestyle_otoku at 23:11|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)
2012年10月09日
神戸に新しい大学が開校?!六甲山系をキャンパスに見立てて新たな魅力を紹介する活動『六甲山大学』開設



神戸に新しく大学ができます。

『六甲山大学』
六甲山大1


高等教育機関としての施設ではなく、

“六甲山”の魅力を広めるための

活動としての“仮想大学”というか

“バーチャル大学”なんです。
六甲山大2


ネット上だけの活動ではなく、

実際に六甲山系で色々なイベントも

開催される予定です。
六甲山大3



2012年10月14日(日)には

六甲山記念碑台で開校記念式典が

開かれます。


六甲山&摩耶山が大好きなので

参加してみたいと考えてます!!


『六甲山大学』




lifestyle_otoku at 22:58|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)
2012年09月18日
行楽のシーズンにピッタリのフリマ!無料で出店・参加できるフリーマーケット『摩耶山リュックサックマーケット』



アウトドア活動には最適な

シーズンとなったんで、

六甲山系の“摩耶山山頂”で開催

されているフリーマーケット

『摩耶山リュックサックマーケット』

に来ました。
摩耶山フリ1


毎年3月から11月の第三土曜に開催

されてます。


リュックサックに売りたいモノを

入れて、摩耶山山頂の“掬星台”で

売り買いしよう!という催し物です。



このフリマは参加料も、出店料も

無料となってます。


灘区の“摩耶山再生の会”が主催と

なって 企画・運営してます。



出店内容を見てみると、

“手作りグッズ”が

大半です。
摩耶山フリ2


摩耶山フリ3



リュックサックに入れて持ち運べる

大きさが多いです。
摩耶山フリ4


摩耶山フリ5


事前申込をすれば、飲食物も出店

できます。
摩耶山フリ6


摩耶山フリ7


グリルを持ち込んで、炭火焼きで

チキンやスペアリブを販売している

方もいました。
摩耶山フリ8



行楽シーズンには、六甲山〜摩耶山で

いろんなイベントが開催されてます。



しばらく残暑が厳しいですが、

市街地より気温が3〜5度ほど低い

山頂付近でアウトドアを満喫したいと

思います。




lifestyle_otoku at 23:01|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)
2011年09月27日
調査続編!2年が経過した六甲山道路の路面グルービング工法



以前『路面グルービング工法』

調べに行きました。



その後、経時変化で路面がどうなって

いるのか見に行きました。

グルービン1



見た目は ほとんど変わってません。

グルービン2



自動車のタイヤがよく通っている

部分は磨耗が進んでます。
グルービン3


2年前は12mmほどだった深さは

6mmほどになってます。



グルービン4


あまりタイヤが接地してない部分は

10mmほどです。



グルービングの終わる部分は
グルービン5



あまり変化がありません。
グルービン6





路面グルービング工法は1〜2年で

溝が埋まってしまったり、

削れてしまったりするかも、と

思っていましたが違ってました。



二輪車、特にタイヤの細い

“ロードバイク”は引き続き

『グルービング(縦溝)設置区間』に

要注意です!




lifestyle_otoku at 23:08|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)
2011年09月26日
行楽の秋にピッタリのイベント!神戸・六甲山山頂一帯で行われる『六甲ミーツ・アート 芸術散歩2011』



気温が下がってきたので

久しぶりに六甲山に登りました。

六甲ミーツアート1



すると こんなイベントが!

『六甲ミーツ・アート』

六甲ミーツアート2



六甲山頂のいろんな場所で

現代アートの展示がおこなわれて

いるんです。

(2011年9月17日〜2011年11月23日)



六甲ガーデンテラスでは

超巨大なメガホンが展示されてます!

六甲ミーツアート3



“西村正徳”作の

『新型メガメガホン』

(オオゴエの吹き出し)です。

六甲ミーツアート4



今度、他の作品も見てみたいので

山頂トレッキングを楽しみながら、

現代アート展示会巡りをしてみたいと

考えてます!!

六甲ミーツアート5





lifestyle_otoku at 22:57|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)
最新記事
過去記事